キンスキ.comではkintone活動の実績を定期的に公開しています。ブログ・YouTubeはどんだけ見られて、お金になるのか!?
17日までの7月実績を公開しまーす!
ブログ
全体PV:1,953
6月の月間PVは2,000でしたが、今月は既に2,000間近です。倍のペースで閲覧が増えていて嬉しいです!
記事別PV
1位はkViewerの特ダネ記事で239PV、やっぱり気になるネタですよね!ただ、TENJIKU参加レポもvol.1〜3の合算では良い勝負です。
また、6月に公開した認定資格合格とポータルTipsが今も見られています。息の長いコンテンツになりそうで嬉しいです。
その他の記事もこちらでPVを公開中。興味があれば覗いてみてください。
広告収益:819円
気になるお金は増えてます!数百円レベルで…。やっと月千円超えるペースでしょうか笑
まとまったお金になるのは当分先ですね。というか、そんな日やってくるのだろうか…w
YouTube
再生回数:292回
コンスタントに動画を上げていないので伸びてません^^; もっと数を増やせば回数も伸びるかなーと。
ただ、工数に見合った回数にはなるかは疑問。。8月から作業時間が増えるので、投稿数を増やして推移を追ってみたいですね。
広告収益:0円
よく聞かれますが、YouTubeは収益化していませんw Googleさんの基準に達していないので広告がないんです。
ちなみに年間再生時間4,000時間と、チャンネル登録者数1,000人が必要です。キンスキはまだ55名…登録お願いします!w
▼松井のYouTubeチャンネルはこちら
業務委託
ありがたいことに2件の業務委託を頂きました。
1つはkrewSheetのブログ記事で不定期に寄稿しています。もう1つは動画製作の依頼をいただきまして、間も無く公開予定。ありがたい限りです。
短期ではこちらが収益の柱になりそうです。ただ一番の理想は、私のkintone情報から価値が産まれること。広告と寄付(まだ無いけれど)の金額は拘り続けたいと思います。
コラボ企画
また2件のコラボレーションができたことも感謝です。
まずはCstapさんのkViewer記事。私も利用者の1人なこともり、先行情報を発信できるのは感動物でした!8月のアプデが超楽しみです。
次にICTコミュニケーションさんのTENJIKUレポ。2ヶ月に渡る長期レポなので、まだまだこれからです。どれだけ成長できるのか、身を以って確かめていきます^^
これからのキンスキ
8月からは今以上にキンスキの活動を増やします。実はサイボウズの仕事を週4日に減らす予定です。
お給料は下がりますが、それ以上の価値がある活動だと思い、チャレンジすることにしました。当面は給料+経費は埋められる活動にすることが目標です。
というか、週1だけ仕事を減らして複業できるって、かなりチャレンジのリスクを減らせてると思います。。ありがとうサイボウズ。
やりたいこと
新しくkintone情報のまとめページを作りました。ここに最新情報をストックします。今月も地味に100PV超えです。
kViewerを買ったので、こんなストックページを色々作ろうと思います。8月のアプデでもっと便利になるはず。ご期待ください。
いつかやりたいのはkintone広告、連携製品だけのアフィリエイトができないかなと。
kintoneブログなので広告もその方がクリックされますし、ソリューションの紹介にもなります。あと単純に、競合製品や無関係な広告が出てくるのは嫌ですw
そのためにはPVを増やさねばです。もっとkintoneな皆さんの役に立つ情報を発信したいと思います。
以上7月半ばのレポートでした!あと半月も頑張ります。