キンスキ.com

kintone大好きなサイボウズ社員が、開発ナシの活用情報を紹介するブログ

ブログタイトル

ルックアップで気を付けるべき3つのポイント! - キンスキラジオvol.6(2018/12/14収録)

f:id:tme0503:20181217071732p:plain 皆さんこんにちは、kintone大好き松井です。

第6回キンスキラジオは5つの構成でお届けします。

  • オープニング
  • CUSTOMINEとkrewSheetの連携
  • ルックアップで気を付けるべき3つのこと
  • 介護業のkintone新事例が公開
  • エンディング


30分ほどのお時間、今週もお付き合いください^^

配信先

キンスキラジオは下記のメディアで配信をしています。

YouTube

spotify

open.spotify.com

Google Podcast

<近日配信予定>

1.オープニング

(00:00〜02:18)

2.CUSTOMINEとkrewSheetの連携

(02:19〜07:48)

  • krewSheetで動的な処理が可能に
  • 連携サービスと連携するCUSTOMINE
  • 今は単一レコードの保存にのみ対応

連携の詳細はコチラ。

3.ルックアップで気を付けるべき3つのこと

(07:49〜21:07)

  • レコード番号をキー項目にしない
  • キー項目は「値の重複を禁止」できるものにする
  • キー項目も他のフィールドにコピーしておく

kintoneエヴァンジェリスト久米さんの記事はコチラ。

kintone advent calendar 2018はコチラ。

4.介護業のkintone新事例が公開

(21:08〜30:12)

  • 介護業、ライトコース範囲のリアルな事例
  • 実際の利用画面を交えた事例内容
  • ITに不慣れな人が多い現場の運用方法

事例記事はコチラ。

介護業界の方におススメなユーザー様の情報サイトはコチラ。

エンディング(30:13〜31:12)