キンスキ.com

kintone大好きなサイボウズ社員が、開発ナシの活用情報を紹介するブログ

ブログタイトル

#24:原点は阪神淡路大震災。地図×kintoneを簡単にする「カンタンマップ」を訊く!

f:id:tme0503:20190322173536p:plain

皆さんこんにちは、kintone大好き松井です。

今回のテーマは地図×kintone。蓄えたデータを位置関係から見たい時がありますよね。 連携サービス「カンタンマップ」を使うと、簡単に地図からkintoneを操作することができます。

ゲストはメーカーのあっとクリエーション 黒木さん。 原点である阪神淡路大震災の話から、地図にかける想いまでを語っていただきました。

配信先

キンスキラジオは各メディアで配信をしています。

Apple podcasts(iPhone・iPad)

https://itunes.apple.com/jp/podcast/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AD-%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA/id1441920262?mt=2#episodeGuid=7dfff20a-716f-f051-0779-6034e38c04f0

Google ポッドキャスト(Android)

https://www.google.com/podcasts?feed=aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83YWFjNTI0L3BvZGNhc3QvcnNz

spotify

https://open.spotify.com/episode/1EDshjq6WncmAEb7syNTBQ?si=Wc0AagFDS2eGhvxFaAKAOQ

YouTube

かんたんマップとは?

(00:00〜)

  • iPad上の地図にkintoneのレコードがピン表示される
  • 地図をベースに操作でき、kintoneを意識する必要がない
  • 屋外で位置関係を確認しながら、確認・報告をする業務に使われる
  • 現場で写真・メモ・共有を一括で作成でき、帰ってからの作業が無くなる

阪神淡路大震災で調査した原体験

(06:42〜)

  • きっかけは阪神淡路大震災、黒木社長は調査員として現地入りした
  • 紙の地図・フィルムカメラ・メモを手に歩き周り、集計していくアナログ作業
  • 余震も続く中、ミスをしているのかも分からない状況だった
  • 災害支援は原点、無償提供しており役に立てて欲しい

 被災地だからこそ情報共有が大事

(10:56)

  • ボランティアは日々交代する中、被災地の情報共有は重要
  • 実際にkintoneとかんたんマップを無償提供、活用している事例がある
  • 防災向けパッケージも企画中

 地図×kintoneの用途

(13:46〜)

  • カンタンマップ kintone版は2017年6月にリリース、30〜40社ほどの契約
  • スポットの調査利用もあり、某市では街路灯の工事・調査で使われている
  • kintone連携を始めて思わぬ用途が出てきた、選挙活動の情報管理でも使われた
  • 地図での分析ツールに使われるケースも出ている

 地図は難しい、を変えたい

(19:18〜)

  • kintoneで地図が見たい、その結果何が見たいのか?
  • 地図のハードルを下げたい、kintoneは簡単だけど地図は難しい
  • カンタンマップのWEB版も、より簡単にするためにリリースした
  • kintoneの新モバイルには期待している、地図のハードルを一層下げられそう

 ぜひご活用ください!

(24:28〜)

  • 一緒に地図を広げてくださる協業パートナーを大募集中
  • 1ヶ月無償体験版もあります
  • ぜひお気軽にご連絡ください。