キンスキ.com

kintone大好きなサイボウズ社員が、開発ナシの活用情報を紹介するブログ

ブログタイトル

#20:名古屋のkintone相談Café!活用相談もできる「モーニングプラス+」とは?

f:id:tme0503:20190304212311p:plain

皆さんこんにちは、kintone大好き松井です。   今回のラジオはゲスト回。名古屋のkintoneパートナー「ウィルビジョン」社をゲストにお招きしました。

"リアルkintone Café"こと「モーニングプラス+」が有名で、本当のカフェでkintoneの導入・活用相談ができます。

今回はモーニングプラス+の詳細から、kintone認定資格の話まで。色々なお話を伺ってきました!^^

配信先

キンスキラジオは各メディアで配信をしています。

Apple podcasts(iPhone・iPad)

https://itunes.apple.com/jp/podcast//id1441920262?mt=2#episodeGuid=92f4e627-39fa-70c0-56d6-86a90d3a0bd8

Google ポッドキャスト(Android)

https://www.google.com/podcasts?feed=aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy83YWFjNTI0L3BvZGNhc3QvcnNz

spotify

https://open.spotify.com/episode/0DaLYSEfxwZBGKvWxDY7iG?si=-KMmn894RzaLfHuEt0d5JA

YouTube

ウィルビジョン様とは

(00:00〜)

  • 名古屋のITコンサルティング企業
  • 元々はユーザーの立場から始まった
  • まだカスタマイズもできない範囲から利用しています

リアルkintone Café「モーニング+」とは

(2:24〜)

  • 本当のCaféでkinotneの導入・活用相談ができる
  • 8割がkintoneユーザーの相談、初回は無料で90分相談ができる
  • 相談は様々、その場でコンサルをしながら相談に乗る
  • Caféが営業活動の中心になっている

どんなご相談が多いのか

(9:57〜)

  • kintoneで解決できない相談も多い
  • やることを限った方がkintoneの良さが出る
  • kintoneと何かを組み合わせた提案が多い
  • 基幹システムとしてのkintone活用はお断りしている

活用相談はオススメの活動

(13:54〜)

  • 他地域のSIer様にも活用相談はオススメの活動
  • 存在を知らず、関西の窓口に行く名古屋の方もいる
  • 地場に相談窓口があるとお客様の安心に繋がる

kintone認定資格の話

(16:12〜)

  • カスタマイズスペシャリストはどんな内容だった?
  • 長屋さんの試験対策
  • 会社として認定資格の取得に力を入れている

  • お客様が資格の保有を見てパートナーを選び始めている

中部地域でお悩みの方はぜひご相談を!

(21:17〜)

  • 初回90分は無料、何でも相談ができます
  • コーヒーを飲みながら、導入・活用の相談ができます
  • 予約状況もWebで公開中!