皆さんこんにちは、kintone大好き松井です。
kintoneのポータルにはアプリの埋め込みができます。 今回はそのアプリに枠をつける方法をご紹介します。
before

普通にアプリを埋め込むとこんな感じです。
After

今回は、こんな感じで枠を作ります。
Wordを使う

使うのはWordです。表挿入機能を使い、横1列・縦2行の表を作成します。
好きな色を付ける

背景や線の色を好きな色に変えましょう。
大事な設定

必ず表には「ウィンドウサイズに合わせる」を設定しましょう。これで画面幅に自動で合わせてくれます。いわゆるレスポンシブな設定です。
表のコピー

表を選択してコピーします。
表のペースト

ポータルやスペースの編集画面でペーストします。
アプリの埋め込み

表の2行目を選択した状態でアプリを埋め込みます。
完成!

完成です!周りに枠ができあがりました。
合わせ技がオススメ!
ポータルにアプリアイコンを作る裏技との組合せがオススメです。 ポータル以外の裏技も追加したので、こちらもぜひ活用してください^^
組み合わせるとこんな感じ
動画もご用意!
アプリに枠をつける!kintoneのポータルを綺麗にしよう
分かり易い動画の説明もご用意しています。ぜひ一緒にご覧ください^^