私も初めて知りました!なんと栃木県のTis社のHPではkintoneプラグインが24個も公開されています。しかも無料で。
いやー、すごいですね。こんなにも公開されているのは初めて見ました。全部は難しいのですが、気になるものをピックアップしてご紹介します!
○日程・工程・稼働表作成プラグイン
いわゆる"ガントチャート"です。kintoneはデータの入力項目を柔軟に設定がその”見え方”はイマイチです。特に作業の工程管理では、一覧よりも誰でも分かり易いグラフィカルな表現が欲しくなります。
kintoneでガントチャート表示!TIS社無償プラグインをご紹介
おおお!とてもキレイですね!ガントチャートに直接ドラッグして登録もできるようです。
○日付計算プラグイン
うおおおお、これ欲しかったんですよおお!翌月末にリマインド通知したいけれど、月の日数は固定じゃないので通知できませんでした。特に2月、何度恨んだことか。。
kintoneで翌月末を自動入力せよ!TIS社無償プラグインをご紹介③
しっかり翌月末になっています!これは地味に便利ですね〜!
○ログインユーザー連動各種設定プラグイン
ユーザー選択や絞込で「ログインユーザー」が自動に入る設定ができます。でもドロップダウンのような選択肢も自動で入れたいことがありますよね。
kintoneでユーザーごとに自動入力設定!TIS社無償プラグインをご紹介②
すすす、すごい!選択肢系のフィールドが全部対応しています!申請種類とか部署を選ばせたい時に使えそうです!
HPを見ていただくと、他にも素敵なプラグインがたくさんあります!しかも無償だなんて、いいんですかTISさん(゚o゚; ぜひ一度アクセスしてみてくださいね!
Kintone - Kintone プラグインのご紹介 - | TIS